メニュー

血便

血便について

血便とは、血液が混じった便のことをいいます。肉眼的にはっきりわかるものもあれば、肉眼ではわからず、便潜血検査などを行って確認できるものもあります。
血便には以下のような色や性状による違いがあり、出血している部位や疾患をある程度は推測することが出来ます

鮮血便

出血したばかりの新鮮な血液です。便はなく血液だけ、紙に血が付くだけの場合も含みます。肛門や直腸からの出血が疑われます。

暗赤色便

どす黒く変色した血液です。出血してから時間が経つにつれ黒っぽく変色したものです。大腸の中でも奥の方からの出血が疑われます。

粘血便

ドロッとしたゼリー状の粘液に血液が混じった状態です。下に述べるような炎症性腸疾患や一部の感染性腸炎が疑われます。

血性下痢

真っ赤な水様便です。炎症性腸疾患をはじめとした腸炎で出現することがあります。

黒色便

炭のように真っ黒な便です。胃や十二指腸からの出血が疑われます。胃酸で血液中の鉄分が酸化して黒くなります。

血便の主な原因

血便の原因は上に挙げたように多岐にわたります。詳しくは各疾患の解説ページも用意しておりますので上記リンクをご参照ください。以下は簡単な解説です。

大腸がん検診(便潜血検査)で陽性となったときに最も多いのが痔です。特に便が硬く肛門が少し切れてしまったくらいでも検出されます。

大腸がん、大腸ポリープ

一番重大、かつ怖いのは大腸がんの存在です。腫瘍の大きさ、発生部位などによって便潜血反応のみ、鮮血便、暗赤色便、血性下痢など多様な出血を呈します。がんに進行する前の段階の大腸ポリープもある程度のサイズであれば血便の原因となり得ます。

炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)

未成年の頃から下痢がちだったという方たちの中に一定の割合でこの炎症性腸疾患が含まれています。鮮血便、血性下痢、粘血便なども出現します。

大腸憩室(けいしつ)出血

特に痛みもなく突然の鮮血便や暗赤色便を起こします。何度も繰り返すことが多いのが特徴です。

腸炎

腸炎と一口に言っても様々な種類があります。

細菌性腸炎アメーバ赤痢(アメーバ性腸炎)のような感染性腸炎による血便・粘血便はしばしば発熱も伴います。主に便秘から発症する虚血性腸炎では強い左側腹部?下腹部痛と同時に血性下痢が出現します。抗生剤の副作用などで生じる薬剤性腸炎でも血性下痢が出現することがあります。

また前立腺がんや子宮がんに対する放射線治療では同じ骨盤内臓器である直腸にも副作用が及ぶことがあります。放射線の影響で数カ月以上経過してから直腸粘膜に異常な毛細血管が増え、これが些細な刺激で出血しやすいのです。鮮血便になることが多くなります。

胃がん、胃・十二指腸潰瘍

胃や十二指腸の出血は胃酸にさらされるため、血液中の鉄成分が酸化して(錆びて)黒く変色します。大腸からの出血よりも勢いよく出血する(出血量が多くなる)ことが多いため黒色便が出た際には出来るだけ速やかに医療機関を受診した方が良いでしょう

血便の検査

血液検査

状態に応じて貧血や炎症反応、膵酵素、ミネラルバランスなどをチェックします。血液検査だけで疾患は特定できませんが、病状を把握するための重要な情報になります。

便検査

原因となる細菌感染がないか培養検査(結果が判明するまで数日以上かかりますが多種多様な細菌をチェックすることが出来ます)をしたり、迅速検査(すぐに結果が出ますが検査出来る細菌は限られています)をする場合があります。

大腸カメラ

大腸カメラでは痔、大腸がんや大腸ポリープ、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)、腸炎、大腸憩室(けいしつ)出血等を発見し原因を特定できる可能性があります。また、がん検診(便潜血検査)が陰性でも大腸がんが隠れていることは大いにありますので、その点もご注意くださいこちらのページも参考にしてください。

当院では出来るかぎり検査のハードルを下げるべく、鎮静剤(眠る点滴)を用いた大腸カメラを扱っております。安心して検査をお受けください。

胃カメラ

胃カメラでは胃がんや胃・十二指腸潰瘍等を発見し原因を特定できる可能性があります

当院では出来るかぎり検査のハードルを下げるべく、鎮静剤(眠る点滴)を用いた胃カメラを扱っております。安心して検査をお受けください。

CT検査

*院内設備はございません

血便の検査として初めに行われることはほとんどありませんが、例えば上に挙げたような疾患の病状をさらに詳しく調べる場合などに行われます

血便でお悩みの方はお気軽にご相談ください

大腸がん検診結果を放置していませんか?便潜血でも大きな病気が隠れていることがあります。決して放置すべきではありません。当院では出来る限りの正確な診断を重視しております。正確な診断があったうえでの適切な治療を心掛けております。

その根拠となるのが質の高い検査、診断体制です。経験豊富な医師による患者さんの負担を最小限とした検査、さらには経験や知識からなる適切な診断を提供することを常に目指しております。

当院では、血便に対して可及的に原因究明を行い、個々の患者さんに適した医療の提供を実践することをお約束します。
血便を痔と自己判断して放置している方突然の血便に驚いている方、その他どんな方でも是非お気軽に院長、スタッフにご相談ください。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME